超高額の設備です。1年に1度は太陽光ドックを受けましょう。 |
異常がなければ安心、万一異常があれば長期間売電金額に影響し大変な損失です。 |
太陽光パネルは、普段目にすることのない屋上に設置することが多いため、異常に気が付かないものです。
屋内でもパワコン、接続箱、分電盤配線器具など、下記のような不具合が考えられます。
( 屋外 ) |  |
鳥の糞、木の葉、などによるホットスポット現象(発熱火災、発電低下)過酷な自然環境(台風、雷、雨、塩害など)によるキズ、ヒビ割れ、破損。架台の損傷、パネル間の接続ケーブルの断線、接触不良、
( 屋内 ) |  |
パワコンの放熱不良、接続ねじのゆるみ、表示不良、異常音ゴキブリ、ヤモリなど小動物の侵入
弊社は目視以外下記の高性能測定器などを使用し完璧に点検保守、修理を行います。 |
※ 施工方法、設置場所、メーカーによってはお断りさせて頂く場合もあります。必ず修理を保障するものではありません。
| ストリングトレーサによるI-V特性測定 4ストリング同時比較による異常ストリングの発見 ストリングごとに特性劣化をチェック、 開放電圧、短絡電流の確認 |
|
| (確認内容) モジュール内バイパスダイオードオープン、バスバー断線、 コネクタ断線、セル破損 モジュウル間配線の断線 |
|
| 目視 (ホットスポットが一目瞭然簡単に探せます。) | サーモグラフィ |
|

モジュールからセル単位までの故障個所を特定し、発電出力低下の原因を見つけます。
| 【機能】 - ストリングを構成する太陽電池モジュールの配置特定
- 故障太陽電池モジュール、故障クラスタ及び故障セルの特定
- クラスタ内バイパスダイオードのオープン故障検知
- モジュール間配線の断線箇所特定
- 導通不良モジュール接続コネクタの特定
|
|

エコめがねによるネットワークサービスの「見守り」サポートで毎日が安心! |
エコめがねは、お手持ちのパソコン、タブレット、スマートフォンで、いつでもどこでも発電状況を見ることができるネットワークサービスです。(インターネット回線不要!)さらに太陽光発電に関わるトラブルを見守り、安心と快適をご提供いたします。お気軽にお問合せ下さい。